

PLUS COSME PROJECT
Cosmetics Recycle & Upcycle Community
不要コスメリサイクル 不要コスメアップサイクル
A Community of Changemaker
プラスコスメプロジェクトは不要になり廃棄されている多くの化粧品を画材として再利用したり、リサイクル・アップサイクル作品に変える方法を紹介したり、化粧品の環境意識を変え、コスメの循環社会を提案する社会貢献活動です。
"いつものコスメに「+」 プラスアイディアを”
それはいつものコスメをちょっと工夫してリサイクルやアップサイクルすることも、コスメを通して地球を思いやることも、コスメが全く別のものへの生まれ変わりも。。。
コスメからできる環境活動。そんな想いを込めて発足しました。
皆様もご自身の地域で 不要コスメ を回収して 不要コスメリサイクル や 不要コスメアップサイクル 活動に関わるワークショップを開催できるように、ロゴの配布やワークショップ方法の講座を不定期で開催しております。、
プラスコスメプロジェクトサポートメンバー(会員登録無料)には、ウェブサイト上のフォーラムやライブ配信で無料で環境ワークショップを不定期で行なっています。
不要コスメからできたRE COSME クレヨン®︎購入者にはプラスコスメオリジナルの無料の塗り絵やワークシートを提供しております。(サポート会員登録要)
またサポート会員メンバーは、キーワードが「化粧品・コスメのリサイクル・アップサイクルやアート作品」であればご自身でもトピックをたてたり、作品シェアしたりが可能です。
ワークショップ例
リサイクルアート、 不要コスメから作る画材の作り方、ハンドメイド化粧品、ハンドメイドコスメ、環境に優しい化粧品や取組みについてディスカッション etc...
【現在の不要コスメ回収対象品】
パウダーファンデーション、粉おしろい、パウダータイプアイシャドウ、パウダータイプチーク、パウダータイプフェイスカラー、ノーズシャドウ、アイライナー、リップライナー、アイブロウ、口紅のみ
※スキンケア商品、リクィッドやクッションファンデ、クリームタイプのファンデーション、リップグロス、ティント系リップ、透明リップ、透明口紅、マスカラは現在対象外です
#不要コスメを画材に #不要コスメリサイクル #不要コスメからできたクレヨン